今やスマホやパソコンで
仕事でも何でもできる時代なので
最近は字を書く機会が減ってきています

私は仕事で教えてもらったことを
自分でマニュアルにするときは基本手書きです

例えば歯科助手の仕事をしているときは
ポケットに入るサイズの小さいメモ帳を用意して
いつでもすぐに見られるように
オリジナルのマニュアルを作ったりしました

あとは毎日ひと言日記を付けていたり
字を書く習慣が薄れないように意識しています!
それでもスマホを触る時間が圧倒的に長いので
ふと漢字が思い出せなかったりしても
すぐスマホで調べてしまう癖がついてしまいます

だから難しい漢字の書き順もあやふやになったり…
でも字を書く習慣って意識しないと付けられないから
そこが難易度高いですよね

少しでも気が向いたら
一緒に字を書く習慣つけていきませんか
